国分寺ピアノ教室、ヴァイオリン音楽教室ならカルド音楽教室 - 中央線国分寺駅から徒歩5分 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カルド音楽教室の様子を写真でお伝えするページです。
|
|
|||||||
![]() ママといっしょ@ |
![]() |
![]() はじめてのコンサート |
|||||
![]() ママといっしょA |
![]() |
![]() 3人で仲良く弾けました |
|||||
![]() あっ!マスク… |
![]() |
![]() 真剣 |
|||||
![]() 背が伸びました。バレー部キャプテン |
![]() |
![]() 大人もがんばってます |
|||||
![]() これはもしかしてフレディーマーキュリー? |
![]() |
![]() ピアノだけじゃないよ |
|||||
![]() 講師演奏はダンス付きパプリカ。盛り上がりました |
![]() |
![]() ステキなダンスをありがとう! |
|||||
今年の記念品はオリジナルバッグです |
![]() |
今回の発表会でも、こちらのお店にご協力いただきました。 フラワースペース404(会場のお花) |
|||||
![]() |
第27回カルド音楽教室コンサート
(2018年8月18日 府中の森芸術劇場ウィーンホール)
第27回コンサートが8月18日に無事終了しました。
|
|||||||
![]() お姉さんも譜めくりで登場 |
![]() |
![]() ピンクのドレスも鮮やかに |
|||||
![]() 家族で弦のアンサンブル |
![]() |
![]() クラリネットとピアノで親子のハーモニー |
|||||
![]() 先生と息ピッタリ! |
![]() |
![]() ヴァイオリンソロ |
|||||
![]() 10年表彰、おめでとうございます |
![]() |
![]() 講師演奏 |
|||||
今年の記念品はオリジナルグラスタンブラーです |
![]() |
今回の発表会でも、こちらのお店にご協力いただきました。 フラワースペース404(会場のお花) サルヴァトーレ(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・弦・小物の販売と修理) |
|||||
![]() |
第26回カルド音楽教室コンサート
(2016年8月16日 府中の森芸術劇場ウィーンホール)
第26回コンサートが8月16日に無事終了しました。
|
|||||||
![]() ちっちゃな私がおっきなピアノで! |
![]() |
![]() だ〜い好きなお姉ちゃんと |
|||||
![]() お母さん ボクがんばってる |
![]() |
![]() 今にも おどりだしそう |
|||||
![]() 北海道からかけつけました |
![]() |
![]() やっぱりタンゴはギターでしょう! |
|||||
![]() 講師演奏:今年の演目は赤に六文銭 |
![]() |
今年の記念品はオリジナルトートバッグです |
|||||
今回の発表会でも、こちらのお店にご協力いただきました。 フラワースペース404(会場のお花) サルヴァトーレ(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・弦・小物の販売と修理) |
|||||||
![]() |
第25回カルド音楽教室コンサート
(2014年8月16日 府中の森芸術劇場ウィーンホール)
第25回コンサートが8月16日に無事終了しました。
|
|||||||
![]() 初めての発表会でしたが上手に出来ました |
![]() |
![]() |
|||||
![]() カルド音楽教室を卒業し、今はピアニストとして活躍しています |
![]() |
![]() パーカッションを加えてにぎやかに |
|||||
![]() 衣装でカバー!(仮装!?) |
![]() |
![]() お年頃3人組 |
|||||
![]() 夢のメンデルスゾーンのコンチェルトを熱演 |
![]() |
今年の記念品はオリジナル折り畳み傘です |
|||||
今回の発表会でも、こちらのお店にご協力いただきました。 フラワースペース404(会場のお花) サルヴァトーレ(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・弦・小物の販売と修理) |
|||||||
![]() |
第24回カルド音楽教室コンサート
(2013年8月18日 府中の森芸術劇場ウィーンホール)
第24回コンサートが8月18日に無事終了しました。
クラシックだけではなく、嵐やAKB48の曲なども演奏いたしました!
|
|||||||
![]() 初めての発表会 |
![]() |
![]() |
|||||
![]() 兄弟で仲良く二重奏 |
![]() |
![]() バンド仲間と楽しくアンサンブル |
|||||
![]() 真剣な眼差し |
![]() |
![]() 東京音楽大学に入学し、友人と出演してくれました |
|||||
![]() 先生方のアンサンブル |
![]() |
今回の発表会では、こちらのお店にご協力いただきました。 フラワースペース404(会場のお花) サルヴァトーレ(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・弦・小物の販売と修理) |
|||||
![]() |
第23回カルド音楽教室コンサート
(2012年8月8日 いずみホール)
第23回コンサートが8月8日に無事終了しました。
|
|||||||
![]() 習い始めて3ヶ月でステージへ |
![]() |
![]() いつになく真剣なまなざし |
|||||
![]() 習い始めて13年。今ではお孫さんと楽しくデュエット |
![]() |
![]() 老後の楽しみとしてがんばっています |
|||||
![]() 先生方と弦楽四重奏(この時は姉妹も仲良し) |
![]() |
今回の発表会では、こちらのお店にご協力いただきました。 ガラスアート工房やまだ(記念品のボトル) フラワースペース404(会場のお花) |
第22回カルド音楽教室コンサート
(2008年8月23日 府中の森藝術劇場ウィーンホール)
第22回コンサートが8月23日に無事終了しました。
府中のウィーンホールに生徒達のエネルギッシュな演奏が響きわたり、笑顔があふれ、客席との一体感を感じるコンサートでした。
次回の発表会も楽しみです。
凛々しい顔でピアノ独奏 ![]() |
![]() |
お母さんとお姉さんの演奏で妹さん達がダンス ![]() |
|||
大人の雰囲気でジャズの連弾 ![]() |
![]() |
異色のアンサンブル ![]() |
|||
小谷氏を迎えてのトリオ演奏 ![]() |
![]() |
![]() |
|||
全体写真 ![]() |
![]() |
|
第21回カルド音楽教室コンサート
(2006年8月19日 府中の森藝術劇場ウィーンホール)
![]() |
![]() |
![]() |

